【カスタムは損じゃない!】トラックのカスタム車の買取事情を大公開!高く売るための秘訣を伝授
愛車を自分好みに仕上げるカスタムは、トラック乗りの醍醐味ですよね!
ピカピカのメッキパーツ、こだわりのエアロ、内装のドレスアップ…時間とお金をかけて作り上げたカスタムトラックを、いざ手放すとき、「このカスタム、査定でマイナスになっちゃうのかな?」と不安になる方は多いのではないでしょうか?
一般的な乗用車では、過度なカスタムは不利になることが多いですが、トラックのカスタム車の買取事情はちょっと特殊なんです。
この記事では、カスタムトラックの買取は本当に不利なのか?どんなカスタムが高く評価されるのか?そして、あなたの愛車を少しでも高く売るための「とっておきの秘訣」を、わかりやすく解説していきますね!
1. トラックのカスタムは「不利」とは限らない!買取事情の基本
結論から言うと、トラックのカスタムは「一概に不利」とは言えません。むしろ、内容によってはプラスに働くこともあります。なぜなら、トラック市場と乗用車市場では、**「求められる価値」**が大きく違うからです。
① 「アートトラック(デコトラ)」は趣味の世界
極端な例として、電飾や派手なペイントを施した「アートトラック(デコトラ)」は、買い手が非常に限られます。一般的な買取業者では価格がつきにくい、または買取を断られるケースもあります。これは完全に「趣味の車」としての流通になるため、専門の買取業者を選ぶ必要があります。
② 実用的な「架装カスタム」は高評価!
トラックのカスタムの中でも、**実用性を高めるための「架装(かそう)カスタム」**は高く評価される傾向があります。
| カスタムの種類 | 査定への影響 | 理由 |
| クレーン・ダンプ・冷凍設備などの追加 | 【大プラス】 | 特殊車両としての需要が高く、買取額が大幅にアップします。 |
| アルミホイール(ブランド品) | 【プラスに働くことが多い】 | 軽量化やデザイン性が評価され、特に海外でも人気があります。 |
| メッキパーツ、外装ドレスアップ | 【プラスにもマイナスにもならない】 | 印象は良くなりますが、査定額への直接的な影響は少ないことが多いです。 |
| エンジン内部の過度なチューニング | 【マイナス】 | 車両への負担や安全性が懸念され、再販しにくくなるため。 |
2. 高く売れるカスタム車と、マイナスになりやすいカスタムの特徴
あなたのカスタムトラックが、買取市場でどう評価されるかを見ていきましょう。
【高評価が期待できるカスタム】
純正オプション(メーカーカスタム):メーカーが提供するカスタムは、品質と信頼性が保証されているため、一般的に高く評価されます。
需要の高い実用パーツ:ナビ、ETC、バックモニター、ドライブレコーダーなど、次のオーナーにとってもすぐに役立つ装備はプラス査定につながりやすいです。
ブランド品で統一されたパーツ:カスタムパーツの中でも、人気ブランドのエアロやアルミホイールで統一されている場合は、カスタムのセンスが評価され、買取額がアップすることもあります。
【マイナスになりやすいカスタム】
車検に通らない違法改造:これは大前提としてNGです。買取自体を拒否されるか、純正に戻す費用が引かれます。
ボディに穴開け加工を伴うカスタム:例えば、大きなエアホーンやパーツを取り付けるために車体に穴を開けている場合、原状回復の費用がかかるためマイナス査定になりやすいです。
個人でのDIY塗装や修理跡:プロの仕上がりでないと、かえって車両の品質を下げていると見なされることがあります。
3. 【マル秘テクニック!】カスタムトラックを高く売るための秘訣
カスタム車だからと諦める必要はありません!ちょっとした工夫と準備で、愛車の価値を最大限に引き出すことができますよ。
秘訣①:「純正パーツ」を必ずセットで出す
これが最大のポイントです!カスタムパーツをすべて純正に戻す必要はありませんが、取り外して保管している**純正パーツや付属品(説明書、保証書など)**は、必ず査定時に一緒に提示してください。
純正パーツが揃っているだけで、「次のオーナーがノーマルに戻せる」という選択肢が生まれるため、再販しやすくなり、査定額がアップします。
秘訣②:カスタム・架装専門の買取業者を選ぶ
一般的な中古車業者やディーラーは、カスタム車の査定ノウハウが乏しいため、無難にマイナス査定にしがちです。
一方で、カスタムトラックや特殊車両の買取に特化した専門業者は、個々のカスタムパーツの市場価値や、海外での人気まで熟知しています。あなたのカスタムに共感し、適正な価格をつけてくれる専門業者を選ぶことが、高価買取への近道です。
秘訣③:メンテナンス記録を提示する
いくらカスタムしていても、車両の状態が悪ければ評価は下がります。定期点検の記録簿(整備手帳)を提示することで、エンジンや足回りがしっかりメンテナンスされていた証拠になり、査定士からの信頼度が一気に高まります。
まとめ:あなたの「こだわり」は価値になる!
トラックのカスタム車の買取事情は、「いかにそのカスタムに需要があるか」にかかっています。
カスタムトラックは、それを専門とする業者にとっては「個性」であり「付加価値」です。あなたが注いだ愛情とコストが無駄になることはありません!
「カスタムしているから安くなるかも…」と不安に思わず、まずはカスタム車の取り扱いに強い専門業者に相談して、あなたの愛車の真の価値を確かめてみましょう。思わぬ高額査定で、次のトラックへのステップアップを応援してくれるはずです!